10月13日臨時休業のお知らせ

来る10月13日は都合により臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞご了承くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

秋の謝恩セールのお知らせ


厳しい夏の暑さも過ぎ去り、秋の気配を感じられるようになってまいりました。お茶会の盛んな季節となってまいりましたところで秋の謝恩セールを開催いたします。
今回の売り出しではうぶだしの出物・中古のお稽古道具を中心に大特価にて展示販売させていただきます。新品茶道具もいつも通りに奉仕価格にて販売いたしますのであわせてご覧くださいませ。
皆様お誘いあわせの上ご来店いただけますよう、お願い申し上げます。


秋の謝恩セール
日程:9月28日(金)~10月5日(金)
時間:午前9時 ~ 午後7時
場所:栗山園1階2階展示場

土浦茶道霞会様の秋季茶会とお茶券についてのお知らせ

土浦茶道霞会様より秋季茶会とお茶券についてのお知らせです。
来る10月7日の日曜日、土浦市亀城プラザにて秋季茶会が行われます。薄茶2席に立礼1席が設けられ、それに御凌ぎが付きます。
お茶券をお預かりしましたので栗山園でも販売させていただきます。なおお茶券は1枚3500円となっております。
数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。


土浦茶道霞会秋季茶会
日程:10月7日(日)
時間:午前10時~午後3時(受付は午後2時半まで)
場所:土浦亀城プラザ3階
後援:土浦文化協会
茶券代:3500円

夏の謝恩セール開催のお知らせ


早くも猛暑の季節を迎え、体調管理に気を付けなければならない陽気となってまいりました。
暑さに負けずに夏の謝恩セールを開催いたしますのでお知らせ申し上げます。
今回の謝恩セールでは新入荷品を中心に新品・出物・中古問わずに大特価にて販売いたします。
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。

なお期日中の8月4日、5日につきましては「土浦キララまつり」開催による歩行者天国および車両規制のため、お車でのご来店ができなくなります。予めご了承くださいませ。規制範囲などにつきましてはこちらからご確認くださいませ。


夏の謝恩セール
日程:7月30日(月)~8月8日(水)
時間:午前9時~午後7時
場所:栗山園1階2階展示場

第37回展示即売会最終日でした


本日で第37回展示即売会も最終日を迎えることとなりました。今回の売り出しでもたくさんの客様においでいただきまして誠にありがとうございました。皆様のおかげで活気のある売出しを送ることができました。誠にありがとうございます。

傾向としては季節のお軸あたりがよく動いた感じの売り出しでした。反面、意外とお茶碗などが動かなかった感じがしますが、今回の売り出しでは季節の物が少なかったせいかもしれません。やはり時節に合ったものが動きがいいんだなという感想です。とはいえ出物中心ですと思うようにはならない部分もありますので、難しいところです…。

次回の売り出しも予定しておりますので、今回ご予定の合わなかったお客様も楽しみにしていただければ幸いです。これから梅雨の季節も始まりますが、御用の際には栗山園までお声かけくださいますようお願い申し上げます。

展示即売会開催中です


毎日多くのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございます。第37回展示即売会もおかげさまで中日を過ぎました。残り3日間の開催となります。明日日曜日の定休日も営業しておりますので、お時間ございましたらお立ち寄りくださいませ。

今回の売り出しの傾向としては掛け軸、特に季節のものがよく出ているように思います。逆に意外と動いてないのが意外とお茶碗類でしょうか。掛け軸はともかくとしてもお茶碗に動きが少ないのは珍しいですね。こちらは季節の物の種類が少なめなせいかもしれません。その代わりに使い勝手のいいものがあると思いますので、ご注目いただければと思います。

売れたお道具のところには新しいものを適宜追加しておりますので、一度ご来店いただいた方もまだおいでいただいてない方も楽しんでいただけると思います。皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますようお願い申し上げます。

今日から展示即売会が始まりました


本日より第37回茶の湯道具展示即売会が始まりました。初日はたくさんの客様にご来店いただきまして誠にありがとうございます。まずは活気のある売出し初日となりました。

今回の売り出しではまずは季節のお道具が順調な滑り出しを見せているように思います。やはり初夏のさわやかな感じのお道具にまずは人気が集まったでしょうか。また、今回は直接当店に持ち込まれた買取のお道具も多かったためお稽古用の比較的安価なお茶碗が多く、その辺も多く出ていたように思います。

これから1週間続く売出しの中では毎日お道具も追加されていきます。多少日程が後の方になっても大丈夫ですので、お時間ございましたらぜひともご来店いただけますようお願い申し上げます。

第37回茶の湯道具展示即売会のお知らせ


夏を思わせるような暑さの日があったかと思えば、冬に戻ったかのような寒さの日もあり、季節の定まらない今日この頃となりました。
毎年恒例となっております茶の湯展示即売会も今年で第37回を迎えることとなりました。これも皆様のご愛顧の賜物と感謝しております。
今回も毎回同様、新古問わずに各種茶道具を取り揃えて皆様をお待ちしております。
また今回の売り出しでは1万円お買い上げごとに当店の500円商品券を差し上げます。毎回ご好評の3点お持ち帰り品のコーナーもございます。
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。


第37回茶の湯道具展示即売会
日程:5月29日(火)~6月5日(火)
時間:午前9時~午後7時
場所:栗山園1階2階展示場

新茶の価格帯が広がってきました


GWを経て新茶がいろいろと出揃ってまいりました。先日800円までのお茶が新茶になったことはお知らせいたしましたが、今日の段階では100g700円と500円(いずれも税別、以下同様)のお茶が新茶にかわりました。

また長らくご愛顧されている牧之原産、「大地の詩(うた)」(100g1000円)と「深蒸し掛川茶」(100g800円)も新茶となりました。「深蒸し掛川茶」は掛川の問屋でパッケージングまでして出荷されるお茶です(特に銘の無い100gいくら、というお茶は栗山園で個別に詰めています)。どちらも産地ならではのお茶の味が楽しんでいただけるかと思います。

ゴールデンウィーク明けも通常通り営業しております。どうぞよろしくお願いいたします。

引き続き新茶入荷中です


遅くなりましたが、昨日に引き続き新茶入荷中です。

100g1000円及び800円の煎茶、並びに火の強いお茶で根強い人気の一日銘茶100g1000円(値段はいずれも税別)が新茶になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

なお栗山園はゴールデンウィーク中も日曜定休を除いて営業しております。お近くにお寄りの際にはどうぞお立ち寄りいただけますようお願い致します。