若出張のお知らせとネット対応について
週明け9日から12日の予定で若が出張に出かけます。この間メールおよびインターネットに関する作業がおこなえなくなります。明日8日も定休日となりますので、メールなどの対応については13日よりとなります。
お急ぎの際にはメールではなく電話、FAXにてご連絡いただければと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。ご面倒をおかけして大変申し訳ありません。
週明け9日から12日の予定で若が出張に出かけます。この間メールおよびインターネットに関する作業がおこなえなくなります。明日8日も定休日となりますので、メールなどの対応については13日よりとなります。
お急ぎの際にはメールではなく電話、FAXにてご連絡いただければと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。ご面倒をおかけして大変申し訳ありません。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
旧年中は大変お世話になりました。無事に2017年を迎え、本日より新たな年の営業を始めさせていただきました。今年もお客様皆様のお役にたてる栗山園でありたいと思いますので、どうぞ皆様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
個人的には…まあこれといって何ということももはやないのですが(苦笑)。昨年末にようやく100km走れたので今年はのぼりもやれたらいいなーとは思っております。とはいえ100km走った後、しばらく置いて走ったらまた膝の痛みが出たりもしたので無理もできないようですが…。
初釜などでご入用のものなどございましたらお気軽にお声かけくださいませ。問屋筋がまだ正月休み中のところも多くありますので、ご迷惑もおかけするかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
2016年もあと7時間となりました。本年もたくさんのご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。至らぬ点も多々あったこととは思いますが、たくさんのお客様に支えられてこの一年も過ごしてまいりました。厚く御礼申し上げます。
終わってみると一年の過ぎるのは早いもので、今年も何があったかといわれるともうわからないくらいですが。個人的にはまあまあ平穏な年であったかと思います。特に特記するほどの事もないので、まあ悪い年ではなかったのでしょう(苦笑)。
栗山園としましては元旦、二日とお休みを頂戴しまして三日からの営業とさせていただきます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様もどうぞよいお年をお迎えくださいませ。
どうもクリスマスにはクリスマスカードなる風習があるというらしいという噂を小耳にはさんだので、栗山園でもやってみることにしました。メリークリスマス!
しまったツリーに飾り付け描きこむの忘れてた!
昨日をもって歳末掘り出し市も無事に終了いたしました。本当にたくさんのお客様においでいただきまして誠にありがとうございます。おかげさまで大変活気のある売出しとなりました。長時間お待たせしたりなど多数至らない点もありご迷惑をおかけしました皆様方には大変申し訳ありませんでした。
さて、売り出しも終わりいよいよ来年に向けての準備になってまいりました。同時に新年向け商品につきましては問屋欠品もだいぶ多くなってきております。ご準備がまだの皆様方につきましてはお早めにお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。また、新年向け青竹製品のご予約についても締切が迫っておりますので、こちらもお早めにお願いいたします。
年内につきましては定休日を除けば31日大みそかまで営業しております。2016年も残りわずかとなりますがどうぞよろしくお願いいたします。
歳末掘り出し市に連日ご好評を頂きまして誠にありがとうございます。いよいよ日程の半分を終えました。今年最後の売り出しももうすぐ終了です。初日ころと比べるとだいぶ落ち着いてまいりましたので、今ならごゆっくりとお道具をご覧いただけるかと思います。売れた分には新たな茶道具を随時追加しておりますので、まだまだ楽しんでいただけると思います。
新年向けの物に関しましては、問屋筋より欠品の報告が増えてまいりました。特にパンフレット品のご注文に関しましてはお早めにお願いいたします。また青竹商品や柳の注文につきましても締切が近づいておりますので、合わせてどうぞよろしくお願いいたします。
明日日曜日も売り出し期間中ですので営業しております。売り出し期間は火曜日までとなっておりますので、皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。
昨日から2016年最後の売り出しである歳末掘り出し市が始まりました。昨日今日とたくさんのお客様においでいただきまして誠にありがとうございます。だいぶバタバタしておりまして、お待たせしてしまったお客様も多く大変申し訳ありませんでした。今後徐々に落ち着いてくるかと思います。ゆっくりと茶道具を見たいというお客様は半ば以降のご来店をお勧めしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
季節がらお正月向けのものがよく出る時期です。今のところ季節ものを中心に幅広い道具が動いている感じでしょうか。売れた後空いたスペースにもまた新しい茶道具を出してまいりますので、あとからご来店いただいても楽しんでいただけるかと思います。また、今回は問屋筋のご協力により、和装でも洋装でもお使いいただけるようなバッグ類を多数陳列しております。デパートなどで並ぶよりはお値打ちなお値段をつけさせていただいておりますのでこちらもご覧くださいませ。
今年最後の売り出しは来週12月6日(火)まで無休にて行っております。皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。
いよいよ2016年も大詰めを迎え、残りあと1カ月少々となりました。今年最後のセールとして歳末掘り出し市を開催いたします。
今回も出物・中古品を大量入荷いたしました。また新品茶道具も特価にて陳列いたしております。また毎回ご好評をいただいております数量限定お持ち帰り品コーナーもご用意させていただきます。
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。
記
歳末掘り出し市
日程:11月29日(火)~12月6日(火)
時間:午前9時~午後7時
場所:栗山園1階2階展示場
すっかり音沙汰がなくなっていた自転車ブログですが、一応ぼちぼち走ってます。とはいえ、秋はどうしてもいろいろと予定があってここ1,2カ月はあまり走れていませんでしたが…。先週あたりからようやくきっちり休めるようになってきたので、短い快適な季節にようやく走りだせました。
膝をけがしてからだいぶたち、ちゃんと乗り出してからは1年くらい。ようやく100km走破にたどり着きました。いや長かった…。まあ練習不足が一番悪いんですがねえ。あと単純に体が衰えました(苦笑)。
まあ見てのとおりでペースもあれですし、のぼりもほとんどないド平坦コースなんですがとにかく100km走れて良かったなーということで久々の自転車日記です。来年はのぼりもこなせるといいなあ。
気が付いたらだいぶ更新の間が開いていました。何のかんのでバタバタしていましたが、今は少し落ち着いてきたところです。まあとはいえ炉開きから年末、正月、初釜とこれからイベントごとには事欠かない季節ですので、まだまだこれからといった感じです。
さて、新年向けの干支「酉」、勅題「野」を中心としたパンフレットについては前回ご紹介させていただきました。あまりにも数が多すぎるため、ほとんどはお取り寄せとなります。在庫切れなども起こりますのでお問い合わせはお早めにお願いいたします。
また若干ではありますが店頭にも茶碗、香合など置いてありますので、あまり数が必要でなければこちらで現物を見て選んでもいただけます。中にはカタログ外の商品もありますので、ぜひともご覧くださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。